2011年04月04日

■ソフトバンク孫社長、個人で義援金100億円

単純かもしれませんが、通信はソフトバンクへ切り替えようと思います。

【記事】・・・毎日新聞

ソフトバンクの孫正義社長=長谷川直亮撮影 ソフトバンクは3日、孫正義社長(53)が東日本大震災の被災者への義援・支援金として、個人で100億円を寄付すると発表した。またソフトバンク代表としての役員報酬(09年度実績は約1億800万円)も、引退するまでの分全額を寄付する。このほか、ソフトバンクグループも企業として10億円を寄付するという。義援金は日本赤十字社や共同募金会を通じた寄付のほか、NPO支援、震災遺児支援などに充てると説明している。

 孫社長は今回の寄付についてコメントしていないが、震災後に福島県を訪ね、インフラ復旧などへの協力を申し出たり、震災で両親を亡くした震災遺児に18歳になるまで携帯電話を無償貸与する方針も打ち出すなど、公私両面で被災者支援に取り組んでいる。【乾達】

          東日本大震災:ソフトバンク孫氏 個人で義援金100億円 毎日新聞より


引き続き、行方不明者の救出と原子力発電所事故の収束を
心よりご祈念申し上げます。

がんばれ、日本!
がんばれ、東北!!
がんばれ、茨城!!!

保険貯蓄ナビ イーアスつくば 店舗情報



[備える] [貯める] [殖やす] の相談窓口
ファイナンシャルプランナー 塚田 壽廣  

保険貯蓄ナビ『イーアスつくば店』
保険貯蓄ナビ『西武筑波店』



同じカテゴリー(プロフィール)の記事画像
◆東日本大震災から1年~想うこと
■日本国内の原子力発電所54基(総発電量の29.2%)
プロフィール
同じカテゴリー(プロフィール)の記事
 ◆東日本大震災から1年~想うこと (2012-03-11 15:47)
 ■一日も早く、安心できる生活へ・・・ (2011-04-30 15:17)
 ■東日本大震災は後世に何を残すのだろうか? (2011-04-02 12:42)
 ■上野のパンダ、4月1日公開 (2011-03-30 00:52)
 □日本国内の放射線量地図・・・by ロイター (2011-03-29 11:14)
 ■日本国内の原子力発電所54基(総発電量の29.2%) (2011-03-25 00:43)

Posted by 塚田壽廣 at 10:51│Comments(0)プロフィール
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。